健太、腎臓用サプリメント「カリナール2」飲み始めました

2022年6月17日金曜日

猫のサプリメント 猫の慢性腎臓病・慢性腎不全

t f B! P L

健太は約1年半ほど前に慢性腎不全と診断され、現在は点滴治療のため週2回通院しています。

初めは週1回でしたが、今年の3月に血液検査でのクレアチニン、BUN(尿素窒素)の数値が少し上昇したため、週2回の点滴に増やしました。幸い現状ではリンの数値は正常。

それからは数値の方はなんとか安定しているのですが、2週間ほど前から腎臓用のサプリメント「カリナール2」を飲み始めました。

今回は、「カリナール2」を飲み始めた理由、どんなサプリメントなのか、数あるサプリの中からこれを選んだ理由、どんな風に飲ませているかなどについてお伝えしたいと思います。


「カリナール2」ってどんなサプリ?

犬猫の腎臓用サプリメントは「吸着剤」とよく呼ばれますが、

リンを吸着するもの
窒素物や老廃物を吸着・低減させるもの

この2つに大別されます。
どちらも吸着剤と呼ばれることが多いので紛らわしいですが、目的が違うので混同しないように注意が必要ですね。
②の吸着剤には効能が同様の動物用医薬品もあります。

健太は現状ではリンの数値は正常範囲内なので、今回健太が飲み始めた「カリナール2」は上のふたつの②の方、消化管内の窒素物を低減させるサプリメントです。
カリナール2」には、善玉菌である乳酸菌と乳酸菌の栄養となるオリゴ糖が配合されています。いわゆるシンバイオティクス。
善玉菌が消化管内で増殖する時に窒素物を利用するため、消化管内の窒素物が低減する、というもの。

原材料
マルトデキストリン、フルクトオリゴ糖、オレンジバイオフラボノイド、ビタミンC、エンテロコッカス・フェシウム、ビタミンB6、ラクトバチルス・アシフドフィルス、葉酸、ビタミンB12、ピロリン酸ナトリウム、ビールイースト、ルーピンタンパク、サンフラワーオイル、ビタミンE

カリナール2は粉末状、色はクリーム色ですが、季節など原材料の影響によって色には多少幅(白~クリーム色)があるそうです。また、赤っぽい粒が少しみられることがありますが、これは原材料のオレンジなどの色だそうで、着色料は不使用です。

カリナール2 さらさらした細かい粉末状

カリナール2の給与量は体重によるのですが、付属のスプーンがついています。
(給与量については後述します。)
1杯あたり0.5g (↑量の参考になれば)

「カリナール2」を飲み始めた理由

慢性腎不全の治療といえば、点滴治療、食事療法、場合によっては薬物療法などが一般的には柱になってくるので、当然食事も腎臓療法食にしたいところ。

実際少し前までは健太も腎臓療法食を食べていたのですが、5月の嘔吐、食欲不振で消化機能が落ちてきていることがわかり、吐かないこと食べられること、を重点に置く必要があり、また便秘対策もする必要があるため、主治医とも相談し、高消化性の消化器疾患用療法食便秘改善用の療法食に切り替え、腎臓療法食は中止することにしました。

とはいえ、やはり腎臓が心配…
週2回の点滴以外にも腎不全の悪化を防ぐためにできることをなにかもう少ししたい!
まず考えたのは腎不全の薬です。
猫の腎不全の薬は、ラプロスやセミントラ、フォルテコールなどがあり、服用について主治医とも相談しましたが、効果はその子によって出たり出なかったりということ、またそれ以上に健太の場合は甲状腺機能亢進症の薬を内服しており、相互作用の問題が少しあるとのことで服用しないことにしました。
でも、以前一緒に暮らしていたももこはラプロスを飲んでいて明らかに効果があったので、合う子には合う、効果が出ると思います。

となると、他にできることは…と色々調べてみて、腎臓用のサプリメントのひとつ、「カリナール2」を飲ませてみることにしました。

ちなみに現在食べている療法食はロイヤルカナンの「消化器サポート」と「消化器サポート可溶性繊維」です。
それに関する記事はこちら⇩
健太、嘔吐予防にまずは「ロイヤルカナン 消化器サポート」開始

健太、嘔吐予防にまずは「ロイヤルカナン 消化器サポート」開始

先月、嘔吐を繰り返し食欲がなくなってしまった健太。 血液検査での腎機能数値の悪化はなく、主な原因は加齢や下半身麻痺による胃腸機能の低下の可能性が高いということでした。 内服薬やフードの工夫で嘔吐なく、食欲もかなり戻ってきたのですが、カロリーの効率的な摂取やもともとある便秘のことも...

健太の便秘対策  「ロイヤルカナン 消化器サポート可溶性繊維」をフードに追加

健太の便秘対策 「ロイヤルカナン 消化器サポート可溶性繊維」をフードに追加

嘔吐予防に「 ロイヤルカナン 消化器サポート 」を食べ始め、嘔吐や吐き気なく調子が良さそうな健太。 ただ、 消化器サポート は嘔吐や下痢の猫さん向けの療法食なので、便秘への効果は低いようで、もともと便秘のある健太はこれだけだとやはり便が硬くなってきてしまいました。 そこで「 消化...


「カリナール2」を選択した理由

窒素物老廃物を吸着・低減させるサプリ、薬」といっても色々な種類がありますよね。

タイプを大きく分けると以下の2つです。
・活性炭系
・腸活系(善玉菌やオリゴ糖を配合)←カリナール2はこちらのタイプ

活性炭系は、窒素物や老廃物などの毒素を吸着するタイプ。活性炭の小さい粒に細かい穴が開いていてその中に毒素を取り込んで便として排泄します。

活性炭系サプリの一部⇩


活性炭系の動物用医薬品⇩


ただ、注意しなければならないのが、活性炭系の場合、薬によってはその成分も吸着されてしまうものがあるので、投薬とは2時間ほどあける必要があるとのこと。ごはんに混ぜてあっさり食べてくれるような子ならいいですが、混ぜられない子の場合だと薬とサプリとごはんと、しかも時間をあけて…と毎日朝晩となると猫さんも飼い主さんも結構負担になるかもしれません。

また、活性炭系は副作用に便秘があります。便秘にならない子もたくさんいるようですが、もともと便秘のある子は注意が必要かもしれません。

健太のサプリの選択で活性炭系を選択しなかった理由はこの便秘の心配が1番でした。
健太はもともと便が硬くなりやすい体質。そのために可溶性繊維のフードを食べているわけだし、摘便しているとはいえ便が硬いと腸管を傷つける可能性も高まるので便は硬くならないで欲しい。
というわけで、健太は腸活系のサプリを選択することに。

腸活系のサプリは「カリナール2」のように、善玉菌やオリゴ糖などを配合し、善玉菌が消化管内で増殖する時に窒素物を利用することで窒素物を低減させ、腸内環境も整えるタイプ。
薬の吸収などへの影響がなく、便秘の心配もないので使いやすいなと個人的には思っています。

腸活系にもいくつか種類がありますが、飲ませやすさと価格も考慮して、まずは「カリナール2」を取り入れることにしました。

「僕が飲んでるのはこれ」

他の腸活系サプリ一部⇩


「カリナール2」の飲ませ方 ~ 健太の場合

カリナール2の給与方法は以下のように記載されています。
・食事に混ぜて与える
・食事回数に合わせて2~3回に分けて給与可能
・ドライフードの場合はフードを少量の水で湿らせてふりかける

現在、健太はドライフードがメイン。
ドライフードの場合はふりかけるように記載されていますが、一度にしっかり食べきってくれるわけではないのでカリナール2を全量飲めるか心配。。
そこで、朝晩の食前の投薬時、薬を飲ませた後にカリナール2をちゅ~る1/3本程度に混ぜて飲ませることにしました。
健太の体重約3kgだと1日スプーン2杯なので、朝晩1杯ずつで飲んでいます。

(1日あたり給与量:2.5kg未満 S1杯、2.5~5kg S2杯、5~7kg S3杯、7.5~10kg S4杯)

スプーン1杯の量はこんな感じ(見辛いかな💦)

混ぜた直後↑すこし粒見えますが溶けていきます

混ぜた直後は少しザラザラした感じがありますが、少し置くと溶けて結構滑らかになります。薬をあげている間に溶けるので、健太は違和感なくぺろっと食べちゃいます。

夜は砕いたデンタルバイオも一緒に混ぜちゃいますが特に違和感ないようで、ぺろりと食べてくれています (^^)

薬、サプリ、ごはんも終わりご満悦🎵

「カリナール2」はあくまでサプリメントなので劇的な効果が見込めるわけではないとは思いますが、点滴治療にプラスアルファすることで少しでも腎機能の悪化を防げればいいなと思いつつ、ひとまずしばらく継続してみようと思います。

カリナールには、他に「カリナール1」「カリナールコンボ」があります。
簡単にいうと、カリナール1はリン吸着、カリナールコンボは1と2を合わせたもの。
健太のサプリを選ぶのに、正直カリナールコンボと迷いました。
でも、現状リンの数値は悪くなく、予防効果があるかどうかはハッキリしていないのでカリナール2を選びました。
今後お世話になるかもしれませんが…(^^;)


他のカリナールや他の腎臓用サプリについても色々調べているので、これについては今後また別記事でお伝えできればと思います。


⇩カリナール2を1日分から試せるショップもあります。
 飲めるかわからないから、少量から試せるのはありがたいですよね。(2022/12/19追記)


⇩ぽちっと応援いただけると健太と私の励みになります✨
にほんブログ村 猫ブログへ      

PVアクセスランキング にほんブログ村


インスタもやってます🐈  





このブログを検索

ブログ アーカイブ

プロフィール

プロフィール
WRITER: ねこつえ

TWITTER:@nekotsue
INSTAGRAM:@nekotsue
楽天ROOM:ねこつえ

非常勤でリハビリ職をしながら、後ろ脚麻痺の猫 健太とだいぶ歳の離れた脚に障害がある主人(オヤジ氏)のお世話をさせてもらっています。
人間の医療の知識を生かして猫ちゃんたちの健康や病気のこと、猫ちゃんたちとご家族が幸せに暮らせるヒントなどを発信していきたいと思っています。
その他、楽天/100均/ゆる~いポイ活/DIY など…

QooQ